最新ニュース2017
先生たちのブログ
2017年全国そろばんコンクール石巻地区成績
石巻地区で優勝!伊藤 聡真君(古川第五小5年)
去る12月3日(日)学院本部に於いて上記の大会が開催されました。
全国各地で開催される通信大会です。学院からは、小学5年生の部で伊藤 聡真君が石巻地区で優勝しました。
来年1月には全国学校連盟主催の検定試験があります。各教室で申し込み用紙を配布された生徒は家庭での練習も励むよう声掛けをお願いします。
学院生の成績は次の通りです。
※同位の場合、成績上位者から記載しています。
【小学1年生の部】
2 位・・岩井 大和、嶋田 大雅
【小学2年生の部】
3 位・・佐藤 凜佳、嶋田 凌雅
【小学3年生の部】
2 位・・冨田 瑛太、鈴木 楓、村木 妙榮子
【小学4年生の部】
2 位・・日野 怜南、岩井 愛來
【小学5年生の部】
優 勝・・伊藤 聡真
3 位・・門田 ひより、北野 優人
優良賞・・岩渕 ななみ
【小学6年生の部】
2 位・・佐々木優人
3 位・・阿部 隆太
【中・高校生の部】
2 位・・福泉 未羽
3 位・・岩井 心愛、小林 栞子、渥美 結衣、松井 陽菜
2017石巻珠算競技大会
4部門で優勝!
去る10月15日(日)石巻専修大学に於いて上記の大会が開催されました。
学院生の皆さんは、日頃の練習の成果を発揮してきました。
本大会で入賞出来なかった生徒には残念な結果だったかもしれませんが、競技会に参加することは何事にも代えられない経験となります。競技会に参加し、優勝(入賞)目指して練習する過程、そして入賞した結果は進級・昇段に必ずつながります。
学院では、各種競技会への参加をお手紙にてお勧めしています。配布された生徒は積極的に挑戦してください。
学院生の成績は次の通りです。
【団体総合競技】 ※同位の場合、成績上位順に記載しています。
準優勝
【個人総合競技】
「小学1年生以下の部」
2位・・岩井 大和、嶋田 大雅
3位・・渥美 紗衣
優良賞・・鈴木 悠
「小学2年生の部」
2位・・嶋田 凌雅
3位・・遠藤 日和
「小学3年生の部」
2位・・冨田 瑛太、村木 妙榮子、鈴木 楓
3位・・加藤 悠真
優良賞・・佐々木 侑翔
「小学4年生の部」
2位・日野 怜南、岩井 愛來、遠藤 稀月
3位・・千葉 莉鈴、穂積 日菜
優良賞・・阿部 美斗、菅原 櫂
「小学5年生の部」
2位・・伊藤 聡真、北野 優人
3位・・門田 ひより、阿部 優月輝、岩渕 ななみ
優良賞・・浅野 ゆい、石川 紗英、佐々木 美紗希
「小学6年生の部」
2位・・佐々木 優人
「中・高校生の部」
2位・・福泉 未羽、岩井 心愛
3位・・小林 栞子
【読上暗算競技】
「小学1年生以下の部」
優勝・・岩井 大和
2位・・嶋田 大雅
3位・・渥美 紗衣
「小学2年生の部」
3位・・嶋田 凌雅、遠藤 日和
「小学3年生の部」
2位・・村木 妙榮子、冨田 瑛太、加藤 悠真
3位・・鈴木 楓
「小学4年生の部」
優勝・・日野 怜南
2位・・岩井 愛來、遠藤 稀月
3位・・穂積 日菜、菅原 櫂、千葉 莉鈴
「小学5年生の部」
2位・・伊藤 聡真、北野 優人
3位・・岩渕 ななみ、阿部 優月輝、門田 ひより、浅野 ゆい
「小学6年生の部」
2位・・佐々木 優人
「中・高校生の部」
2位・福泉 未羽、岩井 心愛
3位・・小林 栞子
【読上算競技】
「小学1年生以下の部」
優勝・・岩井 大和
2位・・嶋田 大雅
3位・・渥美 紗衣
「小学2年生の部」
2位・・嶋田 凌雅、遠藤 日和
「小学3年生の部」
2位・・冨田 瑛太、鈴木 楓、村木 妙榮子、加藤 悠真
「小学4年生の部」
2位・・日野 怜南、岩井 愛來、遠藤 稀月
3位・・千葉 莉鈴、阿部 美斗、菅原 櫂
「小学5年生の部」
優勝・・伊藤 聡真
2位・・門田 ひより、北野 優人
3位・・石川 紗英、阿部 優月輝、岩渕 ななみ、浅野 ゆい、佐々木 美紗希
「小学6年生の部」
2位・・佐々木 優人
「中・高校生の部」
2位・・福泉 未羽、小林 栞子、岩井 心愛
学院13人目の10段取得者
名生 拓海君(佐沼中3年)
公益社団法人全国珠算学校連盟主催第182回暗算検定試験に於いて、学院から名生 拓海君が10段取得しました。
拓海君の『喜びの声』をご紹介させていただきます。
この度、暗算10段を取得しました、名生 拓海です。僕が暗算9段を取得したのは、小学6
年生の1月です。ご存知の方も多いと思いますが、僕が大会に参加し、競い合った佐藤 秀
次君が暗算10段を取得したのも、この時の検定試験でした。
この時から僕の、『とても長い道のり』が始まりました。中学校に入学したその時には学院
内に秀次君の姿はありませんでした。その後気付くことですが、僕がここまで頑張れたのは
秀次君という良きライバルがいたからでした。
中学校では、テニス部に入部しました。部活や勉強など、そろばん以外にもやる事が増
える中、合間を縫って検定試験を受け続けました。しかし、毎回『昇段なし』の結果でやる
気も失せ、辞めたいとも考えました。そんな時は、「秀次に負けるか!」と自分を奮い立た
せ、努力し続けました。けれども、そう簡単ではありませんでした。二年生になると、三
年生が部活を引退し、僕たちが中心になり、ますます厳しい状況になりました。
時が経つのは早く、三年生になってしまいました。中総体後、部活を引退し、ようやくそ
ろばんに集中して練習できるようになりました。その結果、見事暗算10段を取得できまし
た。
発表を聞いた瞬間、達成感や解放感が自分の中て゛いっぱいになりました。僕が10段
を取得できたのは、たくさんの人の支えがあってこそです。それに至るまでは『とても長い
道のり』でしたが、その一方で『ライバルの存在』が心にあったからでもあります。
僕は、これでそろばんを卒業しますが、『諦めないこと』は大切です。そして、ライバルと
呼べる存在がいることは、とても幸せだと学びました。皆さんも、諦めずに頑張ってくだ
さい。
余談ですが、先日、秀次君と再会しました。とても楽しい日々を過ごしている(?)そう
です。
そろばんを辞めるか、続けるかは、自分自身でよく考えてください。
それでは、またどこかで会いましょう!
第36回全日本珠算技能競技大会成績
去る7月31日(月)(東京)国立オリンピック記念青少年総合センターに於いて上記の大会が開催されました。
学院からは、宮城県予選を勝ち抜いた伊藤 聡真くんが参加し、個人総合競技では、満点(900点)中895点と惜しくも乗暗算を1問間違えて準優勝となりました。
成績は次の通りです。
【個人総合競技】
準優勝・・伊藤 聡真
【読上暗算競技】
3 位・・伊藤 聡真
【フラッシュ暗算競技】
3 位・・伊藤 聡真
2017年全国あんざんコンクール」
石巻地区 学院生成績
去る7月2日(日)学院本部に於いて上記の大会が開催されました。乗暗算・除暗算120問、見取暗算60問の合計1800満点を全て暗算で計算し、暗算力を競い合いました。
全国各地で開催される数少ない全国大会でもあり各学年の全国1位から100位まで決定されます。
全国ランキングは発表され次第お知らせします。
学院生の成績は次の通りです。
【小学1年生以下の部】
2位・・岩井 大和、嶋田 大雅
【小学2年生の部】
2位・・佐藤 凜佳
3位・・嶋田 凌雅
優良賞・・都築 海翔
【小学3年生の部】
2位・・冨田 瑛太
3位・・加藤 悠真
優良賞・・佐々木 侑翔
【小学4年生の部】
2位・・日野 怜南、岩井 愛來
3位・・遠藤 稀月
【小学5年生の部】
2位・・伊藤 聡真
3位・・小松 ななみ
優良賞・・阿部 優月輝、北野 優人、岩渕 ななみ
【小学6年生の部】
3位・・阿部 隆太、佐々木 優人、鎌田 大蔵
【中・高校生の部】
3位・・福泉 未羽、岩井 心愛
優良賞・・小林 栞子
2017年宮城県珠算競技大会
(第67回東北珠算競技大会宮城県予選)
去る6月17日(土)仙台市卸町サンフェスタに於いて上記の大会が開催されました。
学院からは10名が参加しました。本大会は、宮城県内でもハイレベルな上に、入賞枠が狭いため、トップレベルの選手の入賞で埋まってしまいます。そんな中、県大会初参加の生徒は、周りから得る刺激は大きく、「来年は入賞したい」と意気込みを語ってくれました。
学院生の成績は、次の通りです。
【個人総合競技】
優良賞・・日野 怜南
〃 ・・佐々木 優人
〃 ・・阿部 隆太
【読上暗算】
2 位・・日野 怜南
3 位・・冨田 瑛太
【読上算競技】
3 位・・阿部 隆太
〃 ・・岩井 愛來
〃 ・・北野 優人
〃 ・・佐々木 優人
宮城県代表選手に選出!
去る4月23日(日)松島町中央公民館に於いて第36回全日本珠算技能競技大会の宮城県予選が行われました。
1部(小学生以下の部)の予選を1位で伊藤聡真くん(古川5小5年)が通過しました。
本大会は、7月31日(月)(東京)国立オリンピック記念青少年総合センターに於いて開催されます。
去年より良い成績で入賞果たして頑張ってください。
平成29年3月段位合格者
ザ・有段者
平成29年3月26日(日)施行。全国珠算学校連盟主催段位合格者は次の通りです。
第252回段位珠算検定試験合格者
【珠算】
三段・・冨永 愛心(6年)
初段・・大友 真珠(6年)
初段・・山田 玲寧(6年)
第180回段位暗算検定試験合格者
【暗算】
九段・・主藤 桜季(6年)
六段・・阿部 隆太(5年)
六段・・日野 怜南(3年)
五段・・大友 真珠(6年)
五段・・佐竹 悠哉(4年)
四段・・小林 栞子(6年)
四段・・小松 ななみ(4年)
四段・・冨永 愛心(6年)
三段・・南舘 絢華(6年)
三段・・元木 悠人(5年)
二段・・渡邊 真悠(6年)
二段・・松井 陽菜(中1)
初段・・岩井 愛來(3年)
「All Japan Soroban Championship 2017」成績
去る3月28日(火)大田区産業プラザPIOに於いて日本計算技能連盟主催、「All Japan Soroban Championship 2017」が開催されました。
ハイレベルな大会に参加し、まだまだ練習不足であることを思い知らされた結果となりました。
その中でも学院生の伊藤 聡真くんは、暗算チヤンピオン決定戦の10名に選出され、9位でした。
初めて参加した大会ですが、来年はもっともっと腕を磨いて再チャレンジしたいと思います。
学院生の成績は次の通りです。
【個人総合競技】
4等・・伊藤 聡真(4年)
5等・・日野 怜南(3年)
5等・・岩井 愛來(3年)
2017年そろばんグランプリ県北大会成績
去る3月5日(日)登米市米山町中津山公民館に於いて高橋珠算学院主催2017年そろばんグランプリ県北大会が開催されました。
当日は朝早くから送迎くださいました保護者の皆様、大会運営にご協力くださいました役員の皆さまには厚く御礼申し上げます。
教室対抗競技では、佐沼教室と不動堂教室が同点となり、決勝の結果佐沼教室が優勝を勝ち取りました。
『競技会への参加は、級(段位)合格への近道です』何度か学院だよりでお話させていただいておりますが、早く上達するためには練習が必要です。
そして更に上級者になれば今までの二倍、三倍の練習を果たさなければなりません。
今回の大会へ向けて、各教室の代表選手の皆さんの内、教室での練習に加えて本部強化練習会へ積極的に参加した生徒は確実に上達し、検定試験
を楽に合格できる実力を身につけております。
今後も本部強化練習会を毎週日曜日毎に行っておます。(参加はどなたでも可能です。ただし、初級者は要相談)
継続して参加することをお勧めします。
大会成績は次の通りです。
「教室対抗競技」
優勝・・佐沼教室
2位・・不動堂教室
3位・・西郷教室・古川教室
「個人総合競技」
・1年生以下の部
グランドチャンピオン・・佐藤 凜佳
優秀賞・・嶋田 凌雅、岩井 大和、嶋田 大雅
優良賞・・都築 海翔、鈴木 友葵、中山 愛美
・2年生の部
グランドチャンピオン・・冨田 瑛太
優秀賞・・加藤 悠真、村木妙榮子、鈴木 楓
優良賞・・鈴木 夢乃、後藤 美玖、工藤 美咲、遊佐 日菜乃、佐々木 侑翔、菊池 悠、千石 一稀、岩渕 ほ なみ、鈴木菜奈美、大子田 海乃
・3年生の部
グランドチャンピオン・・岩井 愛來
優秀賞・・日野 怜南、遠藤 稀月、千葉 莉鈴
優良賞・・菅原 櫂、阿部 美斗、穂積 日菜、戸羽 崚、村木 孝行、佐藤 壱成、星 成実、髙橋 哲太、千葉 壮太、尾形 杏
・4年生の部
グランドチャンピオン・・伊藤 聡真
優秀賞・・佐竹 悠哉、北野 優人、小松 ななみ
優良賞・・岩渕 ななみ、阿部 優月輝、浅野 ゆい、石川 紗英、後藤 環来、佐藤 花凛、吉岡 愛晴、佐藤 永遠、斉藤 弥生、今野 叶夢
・5年生の部
グランドチャンピオン・・佐々木 優人
優秀賞・・阿部 隆太、鎌田 大蔵
優良賞・・元木 悠人、鈴木 那歩、後藤 沙和
・6年生の部
グランドチャンピオン・・福泉 未羽
優秀賞・・岩井 心愛、小林 栞子、大友 真珠
優良賞・・渡邊 真悠、石川 伶、佐々木 歩美、猪岡 晴柊、小野寺 緒美、鈴木 沙蘭、田代 萌々花