最新ニュース2019

先生たちのブログ

2019年全国そろばんコンクール石巻地区で2名優勝!!
嶋田 有(吉岡小1年) 引地 瞭介(不動堂小2年)

 去る12月1日(日)学院本部に於いて上記の大会が開催されました。全国各地で行われる通信大会です。学院からは、小学1年生以下の部で嶋田 有くんと小学2年生の部で引地 瞭介くんが石巻地区で優勝しました。
 学院生の成績は次の通りです。
※同位は成績上位順に掲載しております。

【小学1年生以下の部】
 優勝・・嶋田 有

【小学2年生の部】
 優勝・・引地 瞭介
 2位・・鈴木 悠

【小学3年生の部】
 2位・・嶋田 大雅
 3位・・冨田 蓮、繁田 蒼空、沼倉 誇十龍
 優良賞・・後藤 彩乃

【小学4年生の部】
 3位・・嶋田 凌雅

【小学5年生の部】
 2位・・村木 妙榮子
 3位・・遊佐 日菜乃、鈴木 楓、加藤 悠真、工藤 美咲
 優良賞・・鈴木 夢乃

小学6年生の部】
 2位・・日野 怜南
 3位・・遠藤 稀月、髙橋 哲太、千葉 莉鈴、佐藤 壱成、小池 璃乃、伊藤 歩夢

【中学生の部】
 3位・・福泉 未羽、小林 栞子、門田 ひより、岩渕 ななみ
 優良賞・・浅野 ゆい

令和元年11月段位取得者

ザ・有段者

令和元年11月24日施行。全国珠算学校連盟主催段位検定試験合格者は次の通りです。

 【第196回暗算段位合格者】
 三段・・遊佐 日菜乃(5年)
 三段・・冨田 蓮(4年)

 【第268回珠算段位合格者】
 六段・・小林 栞子(中3)
 三段・・髙橋 哲太(6年)
 初段・・村木 孝行(6年)
 初段・・星 成実(6年)
 初段・・千葉 莉鈴(6年)

2019石巻珠算競技大会
小学1年生以下の部 全種目で優勝

去る11月10日(日)石巻専修大学に於いて上記の大会が開催されました。
小学1年生以下の部では、嶋田 有くんが全部門で優勝を果たし、他の塾を圧倒しました。
当日は送迎くださいました保護者の皆様に感謝申し上げます。
学院生の成績は次の通りです。※同位の場合成績上位順に掲載しています。

【団体総合競技】
  準優勝

【個人総合競技】

「小学1年生以下の部」
 優勝・・嶋田 有
「小学2年生の部」
 2位・・引地 瞭介、佐々木 蓮、鈴木 悠
 3位・・鈴木 結芽、城口 将輝、佐々木 蒼空、髙嶋 遥月
「小学3年生の部」
 2位・・嶋田 大雅、冨田 蓮、繁田 蒼空
 3位・・沼倉 誇十龍、後藤 彩之、千葉 詩織、根本 紗和
「小学4年生の部」
 2位・・嶋田 凌雅
「小学5年生の部」
 2位・・村木 妙榮子
 3位・・鈴木 楓、加藤 悠真、遊佐 日菜乃、工藤 美咲、佐々木 侑翔
「小学6年生の部」
 2位・・日野 怜南、髙橋 哲太、千葉 莉鈴、遠藤 稀月
 3位・・千葉 壮太、村木 孝行、佐藤 壱成、阿部 蓮斗
「中・高校生の部」
 3位・・福泉 未羽、門田 ひより、小林 栞子

【読上算競技】
 
「小学1年生以下の部」
 優勝・・嶋田 有
「小学2年生の部」
 2位・・引地 瞭介、鈴木 悠
 3位・・佐々木 蓮、城口 将輝、佐々木 蒼空、西崎 颯哉、、鈴木 結芽
「小学3年生の部」
 2位・・繁田 蒼空、嶋田 大雅、冨田 蓮
 3位・・根本 紗和、千葉 詩織、後藤 彩之
「小学4年生の部」
 2位・・嶋田 凌雅
「小学5年生の部」
 2位・・鈴木 楓、加藤 悠真、遊佐 日菜乃
 3位・・村木 妙榮子
「小学6年生の部」
 2位・・千葉 莉鈴、遠藤 稀月、日野 怜南、村木 孝行、阿部 蓮斗
 3位・・小林 成希、千葉 壮太、髙橋 哲太
「中・高校生の部」
 3位・・門田 ひより、小林 栞子
 
【読上暗算競技】


「小学1年生以下の部」
 優勝・・嶋田 有
「小学2年生の部」
 2位・・引地 瞭介、佐々木 蓮、鈴木 悠
 3位・・西崎 颯哉、鈴木 結芽、城口 将輝、佐々木 蒼空、髙嶋 遥月
「小学3年生の部」
 2位・・冨田 蓮、繁田 蒼空、嶋田 大雅
 3位・・千葉 詩織、沼倉 誇十龍、後藤 彩之
「小学4年生の部」
 2位・・嶋田 凌雅
「小学5年生の部」
 2位・・村木 妙榮子、加藤 悠真、工藤 美咲
 3位・・鈴木 楓、遊佐 日菜乃
「小学6年生の部」
 優勝・・日野 怜南、
 2位・・遠藤 稀月、髙橋 哲太、村木 孝行
 3位・・千葉 莉鈴、千葉 壮太、佐藤 壱成、阿部 蓮斗
「中・高校生の部」
 3位・・福泉 未羽、門田 ひより、小林 栞子

 

2019年全国あんざんコンクールベスト100

去る7月学院本部に於いて開催された上記の大会の全国ランキングベスト100が発表されました。学院生の成績は次の通りです。

【小学1年生以下の部】
 22位・・嶋田 有

【小学5年生の部】
 16位・・冨田 瑛太

【小学6年生の部】
 38位・・日野 怜南

令和元年9月段位取得者

ザ・有段者

令和元年9月22日施行。全国珠算学校連盟主催段位検定試験合格者は次の通りです。

 【第195回暗算段位合格者】
 八段・・小林 栞子(中3)
 七段・・髙橋 哲太(6年)
 五段・・村木 妙榮子(5年)
 四段・・加藤 悠真(5年)
 三段・・村木 孝行(6年)
 三段・・後藤 美玖(5年)
 三段・・戸羽 崚(6年)
 二段・・遊佐 日菜乃(5年)
 【第267回珠算段位合格者】
 五段・・遠藤 稀月(6年)
 三段・・村木 妙榮子(5年)
 二段・・髙橋 哲太(6年)
 初段・・穂積 日菜(6年)

2種目で2位の好成績!日野怜南君(石森小6年)
第38回全日本珠算技能競技大会



去る7月30日(火)東京アルカディア市ヶ谷に於いて上記の大会が開催されました。
4月に開催された宮城県予選を勝ち抜いた日野君が宮城県代表選手として出場しました。

目標としていた本大会に出場を果たし、さらに上位入賞するため今まで以上の厳しい練習をこなしました。

「前日は緊張しすぎて手が震えた」と話すものの本番では『個人総合競技』900満点中805で2位の10席、『読上暗算競技』では自己最高記録であ5桁9桁にあと少しの5桁8桁を見事正解し、2位の2席という好成績で暑かった会場に結果を残してきました。

2年連続優勝!嶋田 有くん
2019年あんざんコンクール石巻地区成績


去る7月7日(日)学院本部に於いて上記の大会が開催されました。
乗算・除算120問、見取暗算60問の合計1800点満点を全て暗算で行い、暗算力を競い合いました。
 
宮城県石巻地区に於いては、嶋田 有くん(吉岡小1年)が去年に続き2年連続優勝をはたしました。『全国ランキングベスト100に入賞したい』の一心で練習に励みました。
学院生の成績は次の通りです。

※同位の場合、高得点順に掲載しています。

【小学1年生以下の部】
 優勝・・嶋田 有

【小学2年生の部】
 2位・・鈴木 悠

【小学3年生の部】
 2位・・冨田 蓮、嶋田 大雅
 3位・・沼倉 誇十龍、繁田 蒼空

【小学4年生の部】
 3位・・嶋田 凌雅、佐藤 将吾

【小学5年生の部】
 2位・・冨田 瑛太、村木 妙榮子
 3位・・遊佐 日菜乃
 優良・・鈴木 楓、加藤 悠真

【小学6年生の部】
 2位・・日野 怜南、遠藤 稀月
 3位・・髙橋 哲太
 優良・・千葉 莉鈴

優勝決定戦で冨田君、日野君惜しくも優勝逃す
2019年宮城県珠算競技大会

 去る6月15日(土)卸町サンフェスタに於いて、上記の大会が開催されました。
個人総合競技では、小学生の部において、冨田 瑛太君が満点(600点)を取るも同点決勝で敗れました。
また、読上暗算競技、小学生の部においても、日野 怜南君が5桁〜8桁を正解し、5桁〜9桁を正解すれば・・という所までいったものの、不正解でこちらも2位の成績でした。『悔しさをバネに、来年こそは!』
 学院生の成績は次の通りです。

  【個人総合個人総合競技・小学生の部】
 2位・・冨田 瑛太、日野 怜南
 3位・・髙橋 哲太
 優良賞・・遠藤 稀月、村木 妙榮子

  【読上暗算競技・小学生の部】
 2位・・日野 怜南、冨田 瑛太
 3位・・髙橋 哲太、村木 妙榮子

  【読上算競技】
 3位・・冨田 瑛太、日野 怜南、鈴木 楓

2018年全国そろばんコンクール全国ベスト100

 去る12月、学院本部に於いて上記の大会が開催され、全国ベスト100が発表されました。
学院生の成績は次の通りです。

 【小学4年生の部】
 27位・・冨田 瑛太

 【小学5年生の部】
 23位・・日野 怜南

 【中学2年生の部】
 95位・・福泉 未羽

おめでとう!
宮城県代表選手に日野 怜南くん

 去る4月14日(日)松島町に於いて、第38回全日本珠算技能競技大会の宮城県予選が開催されました。一部(小学生以下の部)にて宮城県代表に選出されました。
本大会は7月に東京で開催されます。今から猛特訓して優勝目指して頑張って下さい!!

平成31年3月段位取得者

ザ・有段者

平成31年3月24日施行。全国珠算学校連盟主催段位検定試験合格者は次の通りです。

 【第192回暗算段位合格者】
 七段・・遠藤 稀月(5年)
 七段・・小林 栞子(中2)
 七段・・小松 ななみ(6年)
 四段・・髙橋 哲太(5年)
 四段・・後藤 環来(6年)
 四段・・佐々木 美紗希(6年)
 四段・・穂積 日菜(5年)
 三段・・佐藤 永遠(6年)
 三段・・村木 妙榮子(4年)
 三段・・鈴木 楓(4年)
 二段・・阿部 美斗(5年)
 二段・・千葉 壮太(5年)
 初段・・村木 孝行(5年)
 初段・・白石 さくら(中2)
 初段・・木村 愛美(6年)

 【第264回珠算段位合格者】
 四段・・北野 優人(6年)
 三段・・岩渕 ななみ(6年)
 二段・・鈴木 楓(4年)
 初段・・石川 紗英(6年)

平成最後の大会
2019年そろばんグランプリ県北大会


去る3月3日(日)米山町中津山公民館に於いて高橋珠算学院主催『2019年そろばんグランプリ県北大会』が、学院生約120名の参加のもと、平成最後の大会として開催されました。
本大会に向けて、本部強化練習会などで、他の教室の生徒たちと切磋琢磨し上達した皆さんは、集中力はもちろんのこと、読上算で暗算力・速読力・暗記力、そして何よりそろばんの楽しさを学んだことと思います。
今後も本部強化会は、日曜日毎に行っております。(参加はどなたでも可能です。)継続して参加することをお勧めします。

本大会の成績が3月中の大崎タイムズに掲載されます。
成績は次の通りです。 ※同位の場合、成績上位から記載しています。

【小学1年生以下の部】
 グランドチャンピオン・・嶋田 有
 優秀賞・・引地 瞭介、鈴木 悠、富田 愛莉
 優良賞・・鈴木 結芽、越膳 宏太

【小学2年生の部】
 グランドチャンピオン・・岩井 大和
 優秀賞・・冨田 蓮、嶋田 大雅、沼倉 誇十龍
 優良賞・・繁田 蒼空、小濱 結愛、渥美 紗衣、髙野 笑瑚、後藤 彩之、清水上 優里、
       青木 里央、梅津 玲亜
【小学3年生の部】
 グランドチャンピオン・・嶋田 凌雅
 優秀賞・・佐藤 将吾、中山 愛美、名生 茉央
 優良賞・・畠山 愛心、鎌田 直樹、都築 海翔、小野寺 夏香、鈴木 友葵
【小学4年生の部】
 グランドチャンピオン・・冨田 瑛太
 優秀賞・・村木 妙榮子、鈴木 楓、加藤 悠真
 優良賞・・遊佐 日菜乃、後藤 美玖、鈴木 夢乃、横山 大稀、工藤 美咲、中嶋 英聖
       佐々木 侑翔、鈴木 菜奈美、岩渕 ほなみ、菊地 悠
【小学5年生の部】
 グランドチャンピオン・・日野 怜南
 優秀賞・・遠藤 稀月、髙橋 哲太、千葉 莉鈴
 優良賞・・村木 孝行、岩井 愛來、菅原 櫂、阿部 美斗、穂積 日菜、戸羽 崚
       千葉 壮太、小池 璃乃、伊藤 歩夢、佐藤 壱成


【小学6年生の部】
 グランドチャンピオン・・門田 ひより
 優秀賞・・佐竹 悠哉、小松 ななみ、岩渕 ななみ
 優良賞・・北野 優人、浅野 ゆい、後藤 環来、佐藤 永遠、石川 紗英、佐々木 あすか
       齋藤 弥生、佐々木美紗希、木村 愛美、佐藤 彩
【中学生の部】
 グランドチャンピオン・・福泉 未羽
 優秀賞・・岩井 心愛、小林 栞子、渥美 結衣
 優良賞・・鈴木 沙蘭


学院16人目の10段取得者
冨田 瑛太君(不動堂小学校4年)

平成30年11月25日、全国学校連盟主催、第190回暗算検定試験に於いて、冨田 瑛太君(不動堂小学校4年)が学院16人目の10段を取得しました。冨田君は、小学1年生の時入学し、メキメキと力を付けてきました。何より日曜日毎の本部強化練習会には欠かさず参加し、家庭学習も頑張った成果だったと思います。
冨田君の喜びの声をご紹介します。

  ぼくは、一年生の時、クリスマス会にさそわれたのがきっかけで、そろばんを習い始めました。最初はどん
 なふうにやるのか、どうすれば上手ににるのか心配でした。でも10段を取ろうと目標を決めて練習していくう
 ちに上手になり、楽しくなっていきました。
  二年生の終わりころには珠算・暗算共に1級を取って暗算段位の練習も始まりした。目標を決めてからは、
 いろいろな大会、コンクールに参加するようにしました。グランプリ県北大会では、グランドチャンピオンを取る
 ことができました。でも、大きな大会になると、すごい選手がたくさんいて、ほくは、もっともっと練習しなければ
 いけないと思いました。そのためには、教室での練習だけではなく、本部強化練習会にも行けるときは全て参      
 加していきたいと思います。
  四年生になると、珠算でも段位を取ることができて嬉しかったです。そして、暗算では、習い始めて3年間で
 10段を取ることができました。合格発表の日、10段が取れた事を、先生がみんなの前で紹介してくれて、とて
 も嬉しかったです。10段は取れたけど、まだ暗算力が足りないので桁数の多い問題を確実に正解できるよう
 スピードを付けながら練習しようと思います。
  これからの目標は、日商でも暗算10段取ること、グランプリ県北大会でグランドチャンピオンと、教室対抗
 競技で優勝すること、珠算10段を取ること。全国大会のオールジャパン大会に選ばれて三位以内に入賞する
 ことを目標にがんばります。